FC2ブログ

涼しい羅臼湖

今日のウトロの最高気温は31.2℃!
ぐったりしてしまいます。

羅臼湖も暑くてバテるかも、と思っていましたが
開けたところでは涼しい風が吹きぬけ
気持ちの良い散策でした。

120731-1.jpg (まだ雪が残っています)


| 羅臼湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

ちょっと寒い一日

今日は北風が入ったためか、
一日曇り空で経過しました。

気温も低く、長袖一枚では少し寒いくらい。
しばらく暑い日が続いていたので
久々の涼しさで、のんびり歩くことができました。

明日からはまた、暑い日が続きそう。
これから暑い暑い8月が始まります。

| 知床の気候 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

サクラが咲きました

120717-1.jpg
一の沼へ向かう途中のミネザクラです。

ようやく雪の中から立ち上がって、
見事な花をつけました。

こんなに澄んだ青空の下で見るこのミネザクラは、
あまり記憶にありません。

今年も力強く、7月の空に咲き誇っていました。

| 羅臼湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

まぼろしになりつつあります

まぼろしの沼はようやく水が引きはじめ、
日に日に小さくなっています。

今日は羅臼岳がすっきりと映っていましたが、
ここから見る逆さ羅臼もあとわずか。

水が引いた後は、
緑のじゅうたんが広がります。

| まぼろしの沼 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

花盛りのオロンコ岩

つらいだけのオロンコ岩と
敬遠されがちですが、
今はお花真っ盛り!
120710-1.jpg

今年は散策路の草刈りも入ったので
薮漕ぎのようなこともありません。

知床ではほとんど見ることができなくなったお花たちを
心行くまで楽しめます。

| オロンコ岩 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

きらきらの森

今年のまぼろしの沼はまだ大きく120708-1.jpg
青空や濃い緑の森をきれいに映しています。

120708-2.jpg ギンリョウソウがあちこちで咲いていました。

| まぼろしの沼 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

五の沼に映る知西別岳

120704-1.jpg
穏やかな五の沼に逆さ知西別岳。

三の沼に映る羅臼岳に比べると
ずっと見る機会が少ないように思います。

まだまだ雪渓が多く残り、
ルートが分かりにくい状況が続いています。
ぬかるみもたくさんあります。

長靴を履いて、童心に返って歩く羅臼湖への道程です。

| 羅臼湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

2012年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年08月