FC2ブログ

青空と紅葉

さまざまな樹種が時期をずらして色づいています。
快晴の空をバックに色づくことができて
木も満足そうです。
131022-1.jpg

| 癒しの知床 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

白く輝く

131019-1.jpg
雲が去ると
真っ白な稜線が顔を出します。

晴れと雨を繰り返すお天気が続きますが、
山は雪を
大切に残しています。

| 知床五湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

鏡像の美しさ

131018-1.jpg (四湖)

雲の中に葉っぱが浮かんでいたり、
森の色が実際よりも際立って見えたりして、
湖に映る景色は本当におもしろいと思うのでした。

| 知床五湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

山が湖に映るとき

お天気ばかりは誰にも選べないのですが、
山がきれいに映るときに歩けると
とても幸せな気持ちになります。
131015-1.jpg (二湖)

毎日、毎日見ている景色なのですが、
何度見ても、何年も見続けていても、
本当に飽きることがありません。

長い時間をかけて、自然にできる世界は
無秩序なようでバランスがとれていて、
雑然としているようで美しい。

あれこれ取り繕わなくても
そこにいるだけで価値がある。

そんな優しさを求めて
人は森へ行くのでしょうか。

| 知床五湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

秋晴れ!

秋晴れの羅臼湖
131010-1.jpg 131010-2.jpg

風もなく暖かな空気を感じながら、
のんびり、のんびり
歩きます。

| 羅臼湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

少しずつ秋

見慣れた景色が 131009-1.jpg
少しずつ色づいてきました。

131009-2.jpg (ハウチワカエデ)
毎日変化する森の色に
ワクワクしています。

| まぼろしの沼 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

色が変わってきました

さわやかな空気の中、
知床連山の木々の色づきが進んでいるのが
はっきり見えました。
131002-1.jpg (一湖)

あっという間に紅葉の季節は進んでいきます。
毎日、色が変わっているのを
しみじみと眺めています。

| 知床五湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月