FC2ブログ

今年は行ったり来たり

流氷は行ったり来たりを繰り返していて
戻って来る氷も思ったより小さくなっていなくて
お客さんもいなくて
静かで力強い春の陽射しの下
ぜいたくな流氷の眺め

200313-1.jpg (3月13日)

200316-1.jpg (3月16日)

200319-2.jpg (3月19日)

200321-1.jpg (3月21日)

200325-1.jpg (3月25日)

| 流氷 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

雪融けは進み

ハイマツがすっかり顔を出して
もう冬のルートは難しくなった藻琴山。
例年よりもずっと早く、夏のルートを使って
山頂まで歩きました。

200318-1.jpg
(尾根筋より屈斜路湖を望む)

穏やかで、良いお天気。

| 藻琴山 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

モアン山

今日も元気に山登り

200307-1.jpg
(モアン山山頂から 遠くに西別岳)

| ガイドの日記 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

素敵な風景

お天気は人の力では変えられないけれど
それをどう受け止めるかは
自分で決められる

200303-1.jpg

さらさらと降る雪の日も
悪くない

| 知床五湖 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

今日も元気に山歩き

いいお天気に誘われて
元気に山歩き

200302-1.jpg(山頂からの眺め)

風もなく
絶好の山日和

200302-2.jpg
(霧氷に覆われた樹木のむこうは流氷の海。沖は濃霧)

| 知床連山登山 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

2020年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年04月