FC2ブログ

いいお天気の日はサイクリング

風も穏やか
のんびりサイクリング

200430-1.jpg
(オホーツク海は凪)

| 癒しの知床 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

摩周岳

良いお天気に誘われて摩周岳。
といっても山頂にはたどり着けずに途中の展望地まで。

200417-1.jpg (ここで断念)

気温が上がれば足元の雪が緩んで
落ちた体力はあっという間に尽きてしまいます。

200417-2.jpg

いつ見ても美しい摩周湖。
次はもっと奥まで歩きたい!

| ガイドの日記 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

夏道をたどって

積雪期はハイマツ帯の上を大胆に横切って登った藻琴山。
今は雪の残る夏道を辿って山頂まで行くことができます。

200413-1.jpg
(屈斜路湖 湖面は雲を映して)

山頂付近はエビのしっぽがいくつか残っていました。
200413-2.jpg
(通称(?) エビのしっぽ 霜が風下に向かって成長した姿 気温が上がれば落ちる)

| 藻琴山 |

  ゆらり のツアーはこちらから

知床の森のガイド ゆらり メインページへ移動します

2020年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年05月